今日、ちゅーりっぷ組さんが楽しんだ“ペーパー粘土"ですが、
紙ねんどではありません(*^_^*)
ペーパーというのは、なんと、トイレットペーパーです・・・!
<< 材料 >>
・トイレットペーパー
・のり
・水
・食紅(絵具でも代用できます)
を使ったものが、ペーパー粘土です?!!!
赤・青・黄・ピンク・白のカラフルなペーパー粘土で
お団子を作ってみたり、
つぶしてみたり、容器に入れてみたり
色んな楽しみ方がありました❤
感触遊びが大好きなこどもたちはもちろん、
職員も楽しめました(≧▽≦)?
お皿やカップに上手に入れたり、盛ったりすると
なんだかおいしそうにも見えます☺
お家でも簡単にできるので、おすすめです♪