お知らせ

めばえBLOG✍ 2022.12.21

冬至のお話をしました🫑

明日、12月22日は『冬至』です(*^_^*)

 

今日は子ども達に冬至のお話をしました!

 

冬至は、二十四節季のひとつで

1年の中で昼の時間が一番短いということや

寒さがこれから一段と厳しくなっていくこと、

日本にはゆず湯に入ったり、カボチャを食べる習慣があること…など

お話を聞きました🎵

 

 

あじさい組さんは真剣にお話を聞いて

明日の給食に出るカボチャを

みんなで美味しく食べよう!とお話をしていましたよ(*^。^*)💗

 

 

実際にゆず湯のいい匂いをかいだり、

切らないそのままカボチャを持ってみたりしました!

「いい匂い~!」「重たい」「スゴイ硬いんだね」と

ゆずとカボチャをたくさん観察しました👀✨

 

 

 

玄関にカボチャとゆずが飾ってありますので

是非お子様と一緒にご覧ください(*^_^*)