10月29日(土)、作品展・バザーを開催しました。
今年度は2部制で実施。作品鑑賞とこどもたちのお楽しみゲームコーナーではどのブースもにぎわっていました。
今年は、SDGsの活動の一環でペットボトルキャップを集めていますが、全園児共同作品でペットボトルアートにチャレンジしました。
図案を作るところから始まり次に実際に並べてみて補正を繰り返し3度の練習を経てやっとこどもたちにチャレンジしてもらいました。
図案を分散して色を見ながらはめていくのですが、難しいかな…と思っていたものでもパズルをやるようにあっというまに出来上がっていきます。キャップのはめ方もみんなバラバラで、上から順番にはめる子、色のついたところからはめる子、同じメーカーのキャップを探しはめる子等さまざま。見ていて楽しかったです。
完成版は当日までのお楽しみでした!みんなわかったかな?
こどもたちの作品では、それぞれの成長が見られたのではないでしょうか。
母の会の役員さんにもご協力をいただきゲームコーナーも大盛況でした。
ご家族皆様、楽しい1日をすごせたのではないでしょうか…。(#^.^#)
【0歳児 もも組】
【1歳児 ちゅーりっぷ組】
【2歳児 れんげ組】
【3歳児 なでしこ組】
【4歳児 あおい組】
【5歳児 あじさい組】