2月1日(水)、新潟市環境部廃棄物対策課 主催による「ごみ・リサイクル出前授業」を3.4.5歳児さんが受けました。
「ごみって出したことある?何を捨てたことある?」の質問に元気に手を挙げて答える子どもたち。(*^-^*)
その後、DVDを見ながらクイズに挑戦しお勉強をしました。サイチョくんが遊びに来てくれて子どもたちも大喜び!!
一緒にゴミ分別クイズにチャレンジしました。
「牛乳パックは何に変身する?」→トイレットペーパー?ハンカチ?どっち??「ペットボトルは何に変身する?」→ながぐつ?洋服? こどもたちは考えなら答えていました。
最後は一緒に記念撮影をしてハグをしてもっていましたよ(#^.^#)
ゴミはなんでも捨てるのではなく、再利用できることができるので分別をきちんとしよう!とお話がありました。おうちでも今日学ん
だことをお話してくれるといいですね!